おっくんの大好き!シーホース三河ブログ

シーホース三河を愛し応援する男、おっくんと申します。

仕事の話とか

どうせ上手くいく。

 

おっくんです。

 

1週間前に手帳にメモした内容がちょっと病んでいます。

 

好きでもなく、

興味もなく、

楽しくもなく、

適性もない。

そんな仕事をするのにもう疲れた。

 

病んでますね。

 

最近、才能とか能力についてよく考えます。

 

高校バスケトップリーグがやっていて、見ています。

全国から選抜された8校が総当たり方式で戦うリーグです。

 

僕も高校の時バスケ部だったのですが、

うちのチームのエースが上手くて憧れたものでした。

それでも成績は一番良くて県大会1回戦負けです。

そんな県大会を制した高校が全国大会に出場し、

全国大会でも強豪校がいて、優勝できるのはたった1校。

 

今見ているトップリーグでも、優劣がはっきりします。

ここで優勝した高校であっても、まだ上にはプロがいます。

プロの中でも強いチームと弱いチームがあり、

各チームの中でもスタメンと控えがいて、

そんな日本のプロチームも全然世界では通用せず、

結局、上には上がいます。

 

お金持ちだって同じですよね。

年収1千万円が多いと思えば、

1億稼ぐ人もいますし、

もっと上を見れば1億なんて雑魚みたいなもんかもしれませんし。

 

職場で痛感します。

能力の差って絶対的にあるんだなって。

 

僕もそれなりの大学を出て就職したわけですが、

やっぱり能力の違いを実感します。

 

うちの職場は昇進するには試験に合格する必要があります。

僕は受けていないんですが。

試験に合格したものの、係長で定年を迎える人がいる。

その一方でトップまで昇り詰める人もいる。

これって努力の差なんでしょうかね?

 

先日、部長に説明をする機会がありました。

実際に説明したのは課長と係長だったのですが。

そこで思ったのは、やはり上に行く人は理解力がある、ということです。

僕なんて自分の担当ですら危ういのに、

部長は所管するいくつもの課について精通しているわけです。

僕にはとてもそんなことできません。

 

努力ってなんでしょうね。

 

頑張っても圧倒的な才能の前には敵わない。

だいたい、才能のある人間に努力されたら、凡人の出る幕はない。

 

ちょっと諦めというか、達観というか。

 

自転車で最寄り駅まで行き、

まあまあ混んでいる電車に乗り、

職場に着いて30分くらい本を読み、

定時まで耐え抜き、

まあまあ混んでいる電車に乗り、

自転車で家まで帰る。

何のために?

 

もうフルタイムで働く意味が見いだせない。

お金減らないしなあ。

でもずっと家にいても暇だしなあ。

 

ちょっとぐだぐだ書いてしまいました。